活動報告

活動は、市民生活の視点からスタートします。

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 区政で一番関心があるものは?(2024年度報告)

区政で一番関心があるものは?(2024年度報告)

          注)端数処理により、100%にはなりません。

練馬・生活者ネットワークは、日頃から地域に入って皆さんから区政に対して関心のあることや要望などを伺ったり、はがきでご意見をいただくなど、様々な声を集めて区政につなげています。

昨年度おこなった、はがきによる調査「あなたの意見を区政に」では、もっとも関心のあることは高齢者福祉、次いで医療、教育でした。

介護が必要になったけれど、どこに相談したらよいかわからない、一人暮らしで不安、家族に負担をかけたくない、施設に入るには費用負担が大きい、医療費が払えない、子育てに自信がない、子どもが学校になじめないなど、一人ひとりが抱える課題は人権問題にもつながり、地域での支え合いはもちろん重要ですが、政治の場で施策として対応していくことが必要です。

福祉の課題は福祉だけで解決できるものではなく、環境やまちづくり、住まい、防災、ジェンダー、農業、平和など、あらゆる分野で取り組むことで、安心して暮らし続けられるまちへと進展していきます。

 

生活者ネットワークは「ひとりにしない 子育て・介護」をスローガンに掲げ、地域で孤立しない、させないしくみをつくってきました。

引き続き、大勢の市民の皆さんからご意見をいただきながら、ともに活動を続けていきます。ぜひ一緒により良い区政をめざしていきましょう。

関連活動報告